株式会社テラスハートジャパンが運営するつな髪(ヘアドネーション・サポートサロンシステム)について以下規約にご同意の上サポート店ご応募をお願いいたします。
(※ご応募の段階で下記規約内容に同意されたものとみなします)
サポート店解除をご希望の場合も下記規約内容からご確認の上申請いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
専用の応募フォームから必要情報を入力・送信してください。
フォームからお送りいただいた内容に不備がなければ1週間前後で登録完了となります。
(※情報に不備がありますとご登録ができません。その場合はつな髪スタッフよりご連絡させていただきます。)
つな髪では寄付者の方に安心してご利用していただくため、サロンホームページに下記必要情報の掲載が必須となります。
掲載されていないサロン様のご登録はお断りさせていただいておりますので予めご了承ください。
※ホームページをお持ちでないサロン様は、必要情報が掲載された美容室検索サイトページ/SNS等のサロンページ/サロン宣伝用のチラシによるご対応も可能です。
寄付者は直接サロンへ予約されますのでご対応をお願いいたします。
31cm以上のドネーションカットの受付をお願いします。
※ヘアドネーションの対応ができない場合は「ヘアドネーション休止の申し出」を行ってください。
カット料金、サービスや特典に関する内容は、サロン様側で決めていただきます。
事務局では一切関与いたしません。
原則、寄付者様ご本人から郵送いただいております。(送料本人負担)
美容室から発送される場合の送料もサロン様ご負担となります。寄付者様、サロン様どちらからの発送でも可能です。
ヘアドネーションをした記念として、寄付者様にはフォームご登録で【ヘアドネーション記念証】をダウンロードいただけます。
※記念証ご希望者のみご登録ください。
※原則寄付者様個人でダウンロードいただいてください。
※返信用封筒の同封は不要です。
ヘアドネーションカットに関わる寄付者とサロン様との間に生じたすべてのトラブルについてつな髪では一切の責任を負いかねます。
サロンで起こったトラブルにつきましては当事者間による問題解決をお願いいたします。
他ヘアドネーション団体様へ登録されているサロン様でもつな髪サポート店の登録は可能です。
※寄付者が希望する団体へ寄付できるよう対応をお願いいたします。サロン様から髪を送られる時は団体により寄付方法が異なりますのでご確認の上ご対応をお願いいたします。
お知らせや変更事項についてはつな髪HPやつな髪サポート店専用LINEにてお知らせいたします。
つな髪ではヘアドネーションや医療用ウィッグの周知を目的としたイベントやコラボ企画を開催しています。
今後イベント告知やコラボ企画への参加などご協力をお願いする場合がございます。
可能な範囲で構いませんのでご協力をお願いします。
※イベントの強制参加はありません。
登録情報の変更がありましたら下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
サロン名・住所・電話番号・変更必要個所を記載いただき、下記フォームから送信をお願いいたします。
※サロンURL、電話番号が正しく表示されていない場合はつな髪からも改善要求のご連絡をいたしますが、未対応の状態が1カ月以上続きますと自動的に登録を解除させていただきますのでご注意ください。
認定サポート店を解除される場合は下記お問い合わせフォームよりサロン名・住所・電話番号・サポート店解除のお申し出を記載し送信してください。
また、認定サポート店として不適切な行為や情報発信があった場合はサロン様へ修正・改善依頼をし、改善が見受けられない時は登録解除をさせていただく場合がございます。
つな髪についてメディア取材の依頼がありましたら、 直接事務局へお問い合わせいただくようご案内をお願いいたします。
運営企業 株式会社テラスハートジャパンの諸事情により活動の終了、停止に至った場合もつな髪はあらゆる個人・団体(サポート店含む)に生じたすべての損害等について、その賠償責任を負わないものとします。