サポート店や一般美容室の方に向けて、過去に公開したお知らせ情報を全て掲載しております。
つな髪Instagramのなりすましアカウントの存在にご注意ください。
つな髪のなりすましアカウントは動画や画像が現在非公開になっており、
フォローをしてしまうと全く違う商品のPRページへ案内されてしまうとのご報告をいただきました。
つな髪では個別に商品のご案内を行うことはございません。
【見分ける方法】
(本物)アカウント名:tsunagami_wa ※アンダーバーが1つ
(偽物)アカウント名:tsunagami__wa※アンダーバーが2つ
お気付きいただいた皆さま、ご報告いただき誠にありがとうございました。
つな髪アカウントよりInstagramへなりすまし報告を行っております。
※現在アカウントは削除されております。ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
なおその他不審なアカウントを見つけられましたらつな髪事務局までご一報いただけましたら幸いです。
平素はつな髪プロジェクトにご賛同とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
これまで返信封筒を同封いただき認定証を発行しておりましたが、 返信封筒を準備する負担の解消、環境に配慮したペーパーレス実現のためこの度2021年3月15日をもってつな髪認定証をデジタル化いたします。
☆返信封筒が不要になります
デジタル化になりスマートフォン、パソコンから取得できるため、返信封筒が不要になります。
☆自分だけの認定証が作れる
名前を入れたり、印刷して写真を貼ったりして自分だけのオリジナル認定証が作れます。スマホへ保存もできます。
☆認定証が新デザインに♪
<注意事項>
2021年3月15日必着分まで現認定証となります。(返信封筒の同封が必要です)
デジタル認定証をご希望される方は、『3月15日以降受付』となりますので髪の発送は今しばらくお待ちくださいませ。
詳細につきましては今後つな髪ホームページへ掲載して参ります。
システム変更に伴い、皆様にはご迷惑をおかけいたしますが ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
<お願い>
つな髪事務局へのお問い合わせはお控えください。
近日中にサポート店様、一般美容室様向けに詳細を公開、資料を配布いたしますので、
つな髪事務局へのお問い合わせ(認定証デジタル化について)はお控え頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
寄付者の方にもサポート店様・一般美容室様へのお問い合わせは控えていただくようご案内しております。
日頃よりつな髪プロジェクトにご賛同いただき、誠にありがとうございます。
この度、つな髪のシステム変更に伴い、2021年2月15日付けでサポート店の募集を一時停止させていただきます。
再開時期は約1ヶ月を予定しております。(※期間は変更となる場合もございます)※期間中も髪のご寄付の受付は行っております
再開の際には、必ずつな髪ホームページ内でご案内致しますので、お手数ですがご確認くださいますようお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
株式会社グローウィング(つな髪運営企業)で販売されているウィッグのパンフレットを無料で配布いたします。
抗がん剤治療による脱毛や円形脱毛症、薄毛などでウィッグを探されているお客様がいらっしゃいましたらご活用ください。
昨年12月にサポート店を対象にアンケートを実施いたしました。
ご協力頂きましたサポート店の皆様、お忙しい中誠にありがとうございました。
頂いた回答は今後のつな髪の活動に役立てて参ります。
また、一部アンケートに対するご質問やご意見などはサポート店専用ページにて今後紹介して参ります。
(一部メールエラーなどでお知らせが届いていない店舗もございます。予めご了承ください。)
誠に勝手ながら下記期間はお休みとなります。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
2020年12月26日(土)~2021年1月3日(日)
髪のご寄付につきましては期間中事務局スタッフが不在となりますので、1/4(月)以降に届くようお願いできますと幸いです。
またお電話でのお問い合わせは上記期間中は受付ができませんのでご了承くださいませ。
フォーム等からのご質問につきましては1/4(月)以降順次返信させていただきます。
サポート店の受付につきましても1/4(月)以降順次対応させていただきます。
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
平素はつな髪プロジェクトの活動にご賛同とご協力賜り、厚くお礼申し上げます。
サポート店の皆さまへお知らせです。
つな髪サポート店の規約が10月12日(月)より新しくなります。サポート店規約内容は下記ボタンよりご確認ください。
現在既にご登録いただいているサポート店で解除を希望される方は、下記お問い合わせフォームよりサロン名・住所・電話番号・サポート店解除のお申し出を記載し送信してください。(※サポート店解除のお申し出をされない場合、新サポート店規約に同意されているものとみなします。)
平素はつな髪プロジェクトの活動にご賛同とご協力賜り、厚くお礼申し上げます。
サポート店の皆さまへのお願いです。
サポート店のご登録いただいた際の登録情報から変更があった場合、お問い合わせフォームよりサロン名と住所、電話番号を入力、変更必要個所を記載いただいた上でフォーム送信をお願いいたします。
こちらからご連絡や確認が取れない場合サポート店の設定を解除させていただく場合がございますので、登録情報に変更があった場合は必ずご連絡くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
平素はつな髪プロジェクトの活動にご賛同とご協力賜り、厚くお礼申し上げます。
4月7日に政府より発令された緊急事態宣言に伴い、つな髪では活動を一部縮小しておりましたが、本日より、通常の活動を再開する運びとなりました。
昨年から重なる活動縮小や変更など、サロンでご対応くださるサポート店・一般美容室関係者の皆様には、長らくご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
… 全て再開いたしました …
また、この度の再開に合わせたホームページリニューアルに際し、当ページも新しくなりました。
サロンでヘアドネーションする場合の「 ヘアドネーションの流れ(サポート店・一般美容室用) 」や、「 便利なツールのダウンロード 」など、専用のコンテンツを一括しております。
★当ページをブックマークの上、活動にお役立ていただけると幸いです。
これからも皆様の想いをつなげるような活動が出来るよう尽力して参りますので、今後ともつな髪プロジェクトをよろしくお願い申し上げます。
平素はつな髪プロジェクトの活動にご賛同とご協力賜り、厚くお礼申し上げます。
4月7日に政府より発令された緊急事態宣言に伴い、4月13日(月)からつな髪の活動を縮小させていただいておりました。
当初は、緊急事態宣言解除後の5/7(木)に活動再開を予定しておりましたが、5月4日の政府による緊急事態宣言の延期に伴い、活動縮小期間を延長させていただくこととなりました。
再開は6月1日(月)を予定しております。
サポート店・美容室の皆様には重ね重ねご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
この度、つな髪事務局業務縮小に伴い、ヘアドネーション受付を一時停止させていただきます。
サポート店・美容室の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
いつもご賛同いただきありがとうございます。
昨年10月下旬より一時休止しておりました、15cm以上31cm未満の髪の募集を再開させていただく運びとなりました。
サポート店・美容室の皆様には、長い間ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
いつもご賛同いただきありがとうございます。
昨年10月下旬より一時休止しておりました、15cm以上31cm未満の髪の受付とサポート店新規登録の再開時期、認定証が届かないケースについて、ご案内いたします。
いつもご賛同いただきありがとうございます。
かねてよりお知らせしておりました通り、本日、令和元年10月21日より、つな髪のシステムを変更させていただいております。
ご寄付いただく際には、今一度、ページ下部よりヘアドネーションの流れ(サポート店・美容室用)を改めてご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
システム変更に関するご質問は下記リンクよりご覧ください。
勝手ながら、10月21日以降、つな髪の各システムを変更させていただくこととなりました。
お知らせページを公開しておりますので、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。
・15cm以上31cm未満の髪の寄付の一時休止
・つな髪認定証のリニューアル
・認定証を希望する場合の送付手順の変更 など
寄付が可能な髪、寄付ができない髪の基準ページを設けました。
HP上は公開をしておりますが、寄付者の方に周知されていない場合もありますのでサロン様側より再度ご説明頂けると幸いです。
一部の寄付者の方より、「ヘアカラーしている髪は受付てもらえませんでした」などお問い合わせが届いております。
つな髪ではヘアカラーされている髪も受け付けております。
ただし、ヘアカラーの明るさによって「子供用ウィッグ」か「カット練習用ウィッグ」のどちらかに仕分けされるため、明るめのヘアカラーの方にはカット練習用のウィッグになる可能性があるとお伝え頂けると幸いです。
下記のカラー表を作成しましたので印刷してご使用ください。
※PDF形式のファイルがダウンロードされます。