徳島市の小学校に通う5年生の男の子が、2年2カ月にわたって伸ばした髪をつな髪へ寄付してくださいました。「どうして髪を寄付しようと思ったのか」など、お話してくれています。
※【訂正】記事に「~同社によると、病児用かつらの需要は高く、順番待ちの状態が続いているという。」とありますが、つな髪ではプレゼントウィッグについて「随時募集」を行っておりますので、予約等の受付は行っておりません。
提供:徳島新聞社
そして、2018年4月20日に掲載された記事について、読者の方の反応・髪に悩みを持つ方々やつな髪について・その後の男の子のコメントなどが掲載されました。
ひとりの男の子の行動が、記事を通じてたくさんの方へつながっていきました。
提供:徳島新聞社
2023年 08月24日
つな髪寄付者数
152,000人達成しました!
ウィッグプレゼント数
肌優®・すずさら 794人
フルウィッグ 651人
2023年 9月11日更新
皆様の想いの詰まったウィッグを、プレゼントさせていただきました。寄付にご協力下さった皆様ありがとうございました。
第2弾開催中(2023.07.12~)
現在83人分/目標150人分
医療用ウィッグ制作費を募り、ヘアドネーションの髪をたくさんのウィッグへ生まれ変わらせて、小児がん病院へたくさんのウィッグをプレゼントするプロジェクト。髪のご寄付の同時参加で特別感謝状も!