髪の長さ15cmからできるヘアドネーション。髪の寄付によって小児がんや脱毛症のお子さまに医療用ウィッグをプレゼントする活動です。
つな髪のヘアドネーションの手順です。実際の髪の切り方と送り方を掲載しています。
当ページをよくお読みいただいた上で、髪をご発送ください。
黒色・自然な黒色・濃い目のこげ茶色などの髪色
※つな髪の髪の基準について
つな髪では、子どもたちへ髪本来の質感を残したナチュラルなウィッグを提供したいという想いから、ご寄付いただける髪の基準(髪色や癖毛の度合い、パーマやブリーチ歴、白髪などについてを定めたもの)を設けさせていただきました。
詳しくは下記ボタンより『ご寄付いただける髪色・髪質について 』をご覧ください。
つな髪に関するお知らせは、公式サイトにて更新中です。
寄付前につな髪TOPページより最新情報をご確認の上、当ページをご参照くださいませ。
ドネーションカット対応のサロンへ予約&カットします。
もしくは、お近くの美容室でドネーションカットが可能かどうかご確認をお願いします。
切り方の説明書を美容室にお持ちになるとスムーズです。
☆髪の切り方・送り方の説明書ダウンロードはこちら
お一人で髪を切られると、上手くカットできない場合もございます。
他の方にお手伝いいただくか、美容室でのカットをお勧めいたします。
つな髪提携サロン『つな髪サポート店』もございますのでご利用ください。
髪を分けてゴムでまとめます。
①髪を3~5ブロック(目安)に分けます。
②ハサミを入れる1cm下に輪ゴムでしっかりと留めます。
<NG例>
輪ゴムで留めた部分から1cm上をカットします。
<NG例>
1つに束ねた髪
カットした髪をさらに一つに束ねます。
作業をスムーズに行うためにも、必ず一つにまとめてください。
複数人でご寄付いただく場合、他の方と一緒に束ねないようお気を付けください。
<NG例>
※認定証希望者のみ
認定証の受け取りを希望される方のみ、下記手順に沿い返信用封筒をご作成ください。
原則、1名様につき1通ご用意ください。
<NG例>
いずれか1つでも該当する場合、つな髪事務局では個別に対応いたしかねます。予めご了承くださいませ。
認定証をお渡しできないケースについて、詳細はこちら
ゴムで束ねた状態でそのまま発送用の封筒・レターパック・箱等へ入れてください。
<用意して頂くもの>
※過剰包装はご遠慮ください。(髪の毛をラップやティッシュで包むなど)
郵送の種類 | 送り方&料金 |
---|---|
◎推奨 レターパック | ・重量4㎏まで(厚さ3cm以内) ・全国一律370円/520円 ・ポスト投函 ・レターパックは郵便局やコンビニで購入できます(一部取扱い無し) |
(クロネコヤマト) | ・60サイズ以下 ・送料は地域により異なります ・コンビニで発送受付(一部取扱い無し) ・専用BOXはコンビニでも購入できます |
普通郵便 (普通郵便基本料金) | サイズ・重さに該当する切手を貼るようお願いいたします。 ◎髪15㎝~31㎝未満の方 ・25g以上 50g以下⇒94円 ◎髪31cm以上の方 ・100g以上 150g以下⇒210円 |
つな髪事務局では、ご寄付いただいた髪の個別の到着確認は行っておりません。
髪が届いたかどうかの確認は追跡番号のあるレターパック等で、ご確認ください。
また、ご寄付いただきました髪の返送対応はいたしかねますのでご了承の上お送りくださいませ。
つな髪へ髪のご寄付とともに、お手紙がたくさん届いております。ありがとうございます。
個別の返信は行っておりませんが、すべて読ませていただいております。
いただいたお手紙については、つな髪公式ホームページ・SNS・つな髪に関するイベント等でご紹介する形で使用させていただく場合がございます(お名前など個人情報は加工させていただきます)。 何卒ご了承くださいませ。よろしくお願いいたします。
2019年10月1日の消費税率改定により配送料金が変更されております。
恐れ入りますが、発送の際に今一度、料金のご確認をお願いいたします。
主要な配送方法について、下記の通り、料金の変更が行われております。
■レターパック※(日本郵便)
全国一律370円・520円(旧料金+各10円)
■普通郵便
【定形内】
25~50g …94円(旧料金+2円)
【定形外】
100~150g …210円(旧料金+5円)
※レターパックを使用される方へ
昨年9月30日以前(旧料金)のレターパック封筒をご使用される場合は、必ず新料金との差額分の切手(10円切手)を貼った上でご発送ください。
料金不足につきましては、大変心苦しいのですが全て返送させていただいております。
毎日たくさんの髪をご寄付いただく中、料金不足のものも多く、個別に対応することは難しいため、勝手ながらこのような形をとらせていただいております。予めご了承くださいますようお願いいたします。
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
返信用封筒をご同封いただいた方には「つな髪®認定証」を送付させていただきます。
また認定証と一緒に、つな髪SNSアカウントをご案内しております。アクセスいただくとつな髪の活動報告や、イベント参加のご案内が受け取れます。
<認定証について>
<発送について>