髪の寄付によって小児がんや脱毛症の子どもたちに医療用ウィッグをプレゼントする活動です。
平日10:00~16:00(土日祝休み)
ヘアドネーション&医療用ウィッグ
つな髪プロジェクト
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-3-45
マルイト西梅田ビル5F(テラスハートジャパン)
肌優ウィッグ・すずさらウィッグ 1,354人
フルウィッグ 852人
ヘアドネーションを通して、
「医療用ウィッグ」の認知と
「ウィッグを必要とする人」への理解を目的に
医療用ウィッグメーカーの株式会社テラスハートジャパンが
行っている社会貢献活動です
つな髪は、髪でつながる社会貢献活動と医療用ウィッグの認知を目的に活動しています。
このプロジェクトには、【ウィッグを必要とする子どもたちと誰かの為に役立ちたい人を『ヘアドネーション(髪の寄付)』によって繋げたい。
そして『髪』を寄付した一人一人のアクションが次の人へと『繋がり』、活動の輪が広がって欲しい】という願いが込められています。
ヘアドネーションを通じて医療用ウィッグについてやウィッグを必要とされる方について知っていただき、医療用ウィッグの重要性・安心して使用できる品質のあり方を考え、医療用ウィッグ品質向上・医療用ウィッグを必要とされる方への理解と共に支え合う温かい社会作りを目指しています。
男の子もたくさん参加してくれます
31cm以上のヘアドネーション(髪の寄付)を募っています。
つな髪の髪の基準を満たせば性別・年齢・国籍は問いません。
集められた髪は長さや髪の色によって仕分けされ、株式会社テラスハートジャパンの提携ウィッグ工場へ送られます。
約2ヶ月でウィッグが完成し小児がんや脱毛症の子どもたちへ届けられます。
つな髪では18歳以下の子どもたちを対象にウィッグをプレゼントしています。
髪に対して悩みや不安がある人は誰でも応募ができます。
医療用ウィッグはいろいろな種類や大きさがあるのを知っていますか?
それは髪の症状や使う人の生活スタイルによって選ぶウィッグが変わってくるからです。
つな髪ウィッグは、敏感な頭皮に優しいオーガニックコットンをベースにしたウィッグや脱毛範囲に合わせて作製する部分ウィッグなどご症状に合わせて選べるウィッグが4種類あります。
ウィッグは医療用ウィッグメーカーの株式会社テラスハートジャパンが製作しているのでJIS規格の基準はもちろん、安全安心に配慮したウィッグを無償提供しています。さらにウィッグの髪型は医療用ウィッグ専属のスタイリストが担当し、細部まで丁寧にカットしていくのでとても自然な仕上がりで子供たちの希望を叶えています。
ヘアドネーションを通して医療用ウィッグについて学べる夏休み授業やイベントを開催しています。
実際に医療用ウィッグを装着したり、ヘアドネーションの仕分け体験をしてみたり、楽しく学べるイベントを開催しています。
株式会社テラスハートジャパン(旧 グローウィング)
堀江貴嘉(ほりえたかよし)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-3-45
マルイト西梅田 5F
医療用ウィッグ・人工乳房(リアリーフ)の製造販売、メンテナンス
医療用ウィッグ専門店「ワンステップ」運営
2025年 3月24日
つな髪寄付者数
171,000人達成しました!
ウィッグプレゼント数
肌優®・すずさら 1,354人
フルウィッグ 852人
2025年 4月17日更新
皆様の想いの詰まったウィッグを、プレゼントさせていただきました。寄付にご協力下さった皆様ありがとうございました。