髪の寄付によって小児がんや脱毛症の子どもたちに医療用ウィッグをプレゼントする活動です。
 

平日10:00~16:00(土日祝休み)

ヘアドネーション&医療用ウィッグ

つな髪プロジェクト

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-3-45
マルイト西梅田ビル5F(テラスハートジャパン)

-Thank you for your support!-
2025年3月 ウィッグ提供実績

肌優ウィッグ・すずさらウィッグ 1,354人
フルウィッグ 852人

大阪府HP 「おおさか がんポータルサイト」に、
つな髪が掲載されることになりました

大阪府ホームページの「おおさか がんポータルサイト」ではがん患者支援に関連する様々な情報を発信しています。近年、がん患者の社会復帰支援や治療中の生活の質を向上するため、アピアランスケアを重視する自治体や医療機関が増えており、大阪府でも市町村だけではなくアピアランスケアに取り組んでいる企業や団体の情報を積極的に発信していきたいとのことで今回つな髪が掲載されることになりました。

悩みを抱える方にも相談できる場所を知る機会が増えるきっかけになれれば嬉しく思います。

つな髪を運営する株式会社テラスハートジャパン(旧:株式会社グローウィング)はヘアドネーション活動だけではなく、安全安心の医療用ウィッグと手術をしない取り外し可能な人工乳房の普及を目指しています。

つな髪はCSR活動として、社会的にアピアランスケアを広めるお手伝いができるようこれからも活動を続けていきます。

 

<大阪府のがん対策> おおさか がんポータルサイトより

大阪府では第3期大阪府がん対策推進計画の中で、全体目標として「がん死亡率の減少」、「がんり患率の減少」、「がん患者や家族の生活の質の確保」の3点を全体目標として掲げ、また、基本的な取組みとしては、「がん予防・早期発見」、「がん医療の充実」、「患者支援の充実」の3本柱と、「がん対策を社会全体で進める環境づくり」に取り組んでいくこととしております。

アピアランスケアって?

がんやがん治療にともなう外見の変化により、
自分らしさを失ってしまったように感じたり、人の目が気になり、
周囲の人々や社会との関わりを辛く感じることがあります。

アピアランスケアとは、外見の変化による気持ちの辛さを和らげるケアです。

大阪府 がんポータルサイト「がん患者のアピアランスケアについて」
つな髪SNSではサポーターの皆様からのヘアドネーション報告や応援メッセージ、ウィッグを受け取られたご家族からのサンキューメッセージなどを配信しています。

Follow me! Share me!

※ SNSの個別の返信は行っておりません。ご質問はお問い合わせフォームにお願いいたします。

重要なお知らせ

活動報告

ヘアドネーション報告

2025年 3月24日
つな髪寄付者数
171,000人達成しました!
ウィッグプレゼント数
肌優®・すずさら 1,354人
フルウィッグ  852

寄付者メッセージ特集
医療用ウィッグ
プレゼント報告

2025年 4月17日更新
皆様の想いの詰まったウィッグを、プレゼントさせていただきました。寄付にご協力下さった皆様ありがとうございました。

10月19日は
医療用ウィッグの日
ご購入用ウィッグを
お探しの方はこちら